No.187
2024/06/19 Up Date
富山市 M様邸
新築?リフォーム?どちらかわからいほどの断熱性能
リフォーム施工
施主様は以前から工事をさせて頂いているOB様です。
施主様に、今後『健康で快適に長く住める家にしたい』と、
建て替えかリフォームで相談されました。
施主様との打ち合わせ内容(提案)として
・家の建て替えは法律上、不可能な条件だったので1階をスケルトンリフォームにする
・温度のバリアフリーを考慮して、水廻りも一体で使用できるような平面図プランを提案
・耐震性を向上させるため、布基礎になるべく一体となるようベタ基礎風土間コンを打設
・筋交いを増設したり、金物を利用し、耐震性能をUPする
完成後、
すごく快適になった。屋根瓦も葺き替えて雨漏りの心配もなくなり安心。
最近、地震がいろんなところで頻繁に生しているので耐震工事も併せて工事してよかった。
既存のランマや玄関の大きな飾り衝立をうまく再利用してもらい、とてもうれしかった。
と、喜んでいただきました。
創意工夫ポイント
スケルトンリフォームで家の性能をUP。
桧の化粧柱を連立させ、トイレ出入口の目隠しとしました。
床材をパイン材、玄関の壁の一部を杉板張り、置き床に桧無節一枚板
適材適所に無垢材を利用し、デザインの一部となるよう工夫をしました。
大切なランマをいつも目につくLDKに、壁飾りとしてデザインしました。